本館の中央玄関内に設置された「大学入試 合格者」掲示板です。
今のところは、國學院大學や指定校など、推薦入試の合格者にとどまっています。
今後、この玄関内をぐるっと回り込むほどに朗報が次々に届くことでありましょう。
冷え込みの厳しい日が続いています。
体調管理をしっかりして、まずは目前に迫った「センター試験」に全力投球です。
健闘を祈ってやみません。
ところで、・・・
表に出てみて、あらためて驚かされることがありました。
通路のアスファルトの盛り上がりが日に日に大きくなってきているように見えます。
その犯人は、他でもなく、学園の歴史とともに生徒たちの登下校をあたたかく見守り続けてきた
「ケヤキ」の「根」であることは疑いないところです。
伸びゆくは、必ずしも目にすることのできるものばかりではないようです。
空に向かって触手を伸ばす枝葉に比して、
目立たぬように土中にてしっかりと生長を続ける「根」。
雨風に倒れることのある枝葉や梢よりも
アスファルトを持ち上げるほどのたくましさをもって、
木全体を支えているのです。
「(根っこというものは)伸びることがあっても、縮んでしまうことはないんでしょうね。」
近くでいっしょに眺めていた守衛さんのおことばです。
わたくしたちも、目に見えないところで、
しっかりと根を張り、
確かな土台を築いていかねばなりません。