この週末は、各地で「久我山」の悲喜交々のドラマがありました。
◆ 「悲」 編
・中学サッカー部
躍進を続ける「兄貴」につづけとばかり、
新人戦都大会進出をねらいましたが、
惜しくも練馬区の開進一中に惜敗いたしました。
・高校男子バスケット部
ウィンターカップ(全国選抜大会)出場をかけて臨んだ
二次予選でしたが、強敵京北高校に退けられました。
◆ 「喜」 編
・中学陸上競技部(男子)
都駅伝大会にて、初の六位!
しかも、私立中学校の中では、トップの成績でした。
・中学ラグビー部
東京都3位として臨んだ東日本大会一回戦。
茨城・千葉一位の名門、清真学園中を封じ込め、
順調に二回戦に駒を進めました。
・高校サッカー部
「全国」へ、あと2つ!
準決勝の相手は、新興勢力の成立高校。
1対1のまま、延長戦へ。
その後半約5分、貴重な決勝ゴールがネットをゆらしました。
・高校ラグビー部
危なげない横綱相撲を演じる久我山ラガーメン。
宿敵目黒学院高校を71対3で一蹴いたしました。
この結果、今週末15日(土)は
高校サッカー部が都の代表の座をかけて、
決勝を駒大高校と闘います。
(13:00~ 西ヶ丘サッカー場)
また、翌16日(日)には、
高校ラグビー部がやはり東京の頂点を目指して、
決勝戦にて本郷高校と競い合います。
(10:30~ 秩父宮ラグビー場)
皆さまの応援、よろしくお願いいたします。