男子
学校概要
教育・進学
学校生活
入試情報
久我山の四季Blog
ニュース
お知らせ
個人情報の基本方針・取り扱いについて
サイトポリシー
学校概要
教育・進学
学校生活
入試情報
久我山の四季Blog
ニュース
お知らせ
個人情報の基本方針・取り扱いについて
サイトポリシー
在校生・保護者
受験生
卒業生
教職員
一般・社会人
閉じる
この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。
高校2年修学旅行 【第3日】.
投稿日
2008/3/10
昨日の願いが神様に通じたのか、神々しいまでの青島の日の出です。
今日は大移動の日。宮崎、熊本、そして長崎と3つの県を一気にめぐる欲張り旅の始まりです。
あのジャイアンツのキャンプで有名な宮崎、青島。OBの矢野選手の色紙も飾られた青島グランドホテルをあとにして、熊本城を目指します。
途中、韓国(からくに)岳をはじめとする霧島もその全貌を余すところなく見せてくれました。
いよいよ加藤清正に迎えられて、熊本城に到着しました。ぬけるような青空を背景にして天守閣が見事にそびえていました。このころになると、運転手さんもガイドさんもみなファミリーになっています。
さて、お昼は相撲茶屋にてちゃんこなべに舌鼓。ごっつあんです。
有明の海をフェリーにて島原へ渡りました。カモメたちも一緒に県境を越えてついてきたのでした。
島原では、雲仙地獄めぐりをするクラスや、災害記念館に立ち寄るクラス、さらには島原城を訪ねるクラスと思い思いの場所へ足を延ばしました。
さて、今宵、長崎の宿は稲佐山観光ホテル。ボリューム満点の食事にみな移動の疲れも吹き飛んで・・・。
ロマンチックな夜景を見下ろしつつ、・・・おやすみなさい。(したかな?)
明日は、班毎に長崎市内を自由にめぐります。
前の記事
高校2年修学旅行 【第2日】
次の記事
高校2年修学旅行 【第4日】
戻る
トップページ
カテゴリー
category
久我山の四季Blog
デジブック
中学
久我山祭
入試
動画
卒業生
受験生向け情報
国際教育
女子
特別講座
生徒会
男子
行事