第2日はあいにく雨の一日となりました。
桜島の山影を想像しつつ城山にて西郷ドンにお会いした後は、一路日南の縁結びの神様、鵜戸神宮へ。男同士、友情をさらに深めて(笑)青島入りいたしました。
かえって、途中の磯庭園では、桜島による築山の借景こそならなかったものの、苔むした庭はしっとりと落ち着いた風情を醸し出していました。
*******************************
西郷隆盛、終焉の地、城山は嘆きの雨、雨、雨。市街地の向こうにはかすかに桜島の山影が・・・。
磯庭園にて。雨の借景もまたよきかな。
桜島の溶岩道路も今日ばかりは冷え冷えとして見えます。
鵜戸神宮にて。懸命に運玉投げに挑戦です。
最後は青島めぐりへ。さぞかし、友だちとの絆も深まったことでしょう。
そして、願うはもちろん、「あしたてんきになあれ!」