台風4号と梅雨前線の影響から、どんよりとした空模様がつづいています。
しかし、「試験」明けの学園は満を持していたかのように部活動が再開され一気に活気づきました。
ということで、学校のすぐ脇を流れる玉川上水沿いの緑道を井の頭公園までランニング。
すると、途中、三鷹の農家の野菜直売所にて、「夏本番」を発見いたしました。
小玉ですが、蒸し暑さの中でとめどなく汗のしたたる身体にはたまらない魅力の一品です。
「ああ、食べたいなあ!!!」
部員の誰もがよだれをたらしながら通り過ぎます。
奥の畑では、農家の方がせっせと収穫の手を休めることなくお仕事をされていました。
「果報は寝て待て」とはいいますが、そこは若い生徒諸君のこと。エネルギッシュに動きつつ、「夏本番」へ向けてよい「試験結果」を呼びこもうではありませんか。
その結果は、20日の終業日にて。
明日から「試験休み」期間に入ります。