久我山祭『パンフレット』より
目前に迫った第68回久我山祭の「講演会」と「ゲストライブ」についてお知らせいたします。
第一日目の11時から行われる「講演会」の講師は、かつてNHKにて「殿」と呼ばれた松平定知氏。
現在は、京都造形芸術大学や早稲田大学大学院、そして國學院大學でも教鞭をとっていらっしゃいます。
このたびの演題は「私の取材ノート “その時歴史が動いた”の現場から」。
より良い未来を創造するために不可欠な「歴史」への目。そんな「歴史」に対する見方、捕らえ方についてご教示いただきます。
※ この講演は、高校3年の生徒たちと事前に申し出のあった
在校生の保護者の方々を優先しています。
ついては、やむなくご入場をお断りする場合もございますので、
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
一方、第二日の13時から催されるライブのゲストは、男性二人組ユニットの「吉田山田」。09年に発表された『ガムシャランナー』でメジャーデビューしてのち、テレビ番組や映画などのテーマ曲として採択されるなど、いままさに活躍中のお二人です。
ところで、このお二人ですが・・・
決して「久我山」のあの二人のY先生による即興ステージではありませんので、あしからず。(笑)