本日で試験も無事終了です。
この機会を利用して、ほどなく宿泊行事に出発する中学一年生と高校一年生の安全祈願祭が行われました。
祭主をお務めになられたのは、本校29期卒業のSさん。
祝詞の奏上前には、可愛い後輩たちへ有難い激励メッセージが・・・。
ところで、中1の自然体験教室にて訪れる諏訪大社の御祭神は建御名方命(タケミナカタノミコト)。本校の神殿に祀られている御祭神とはたいへん所縁の深い神様でもあります。さらに、男子部が野外活動にてたずねる守屋山(モリヤサン)は諏訪大社の「奥宮」にあたります。
どうか、「鹿島立つ」(旅立つ)生徒諸君の無事を、おま「守屋山」! (笑)