例年、中学生全員が出品している「全日本書芸文化院」主催の〈第61回全国書道コンクール〉にて計24名が「優秀賞」を受賞、団体としても最高位の「最優勝」に輝きました。
さらに、そのなかでも、中学3年生、小澤直之君が「優秀賞第二席」(全国第2位に相当)の栄誉に浴しました。
本日7日(水)から19日(月)〔13日休館 10:00-18:00(最終日16:00)〕まで、六本木の「国立新美術館」にて 開催されています。
すぐお隣には、被災地支援として「Smile for Japan : 笑顔を、力に。 」を合い言葉にチャリティ活動に取り組んでいる「Tokyo Midtown」も広がっています。
ぜひ生徒諸君の「墨跡」を訪ねご覧くださいますようご案内申し上げます。
なお、本校芸術科(書写・書道)の
高市達也(号 乾外)先生の作品、
「氣新光照」も展示されています。
観る者に無限の希望と勇気を与えるように・・・。
つづいて、「優秀賞第二席」の小澤直之君の作品です。
残る23名の作品については、次ページをご覧下さい。 (画像をクリックすると拡大します)
ところで・・・・・
2年生の男子はどうした??? (笑)