ワンダーフォーゲル部の夏山合宿報告第二弾。
本日は、台風一過の好天に恵まれ、全員無事に穂高連峰の最高峰(国内第三位)である奥穂高岳(3190m)のピークに立つことができました。
この雲上の絶景に、これまでの苦労が一気に吹き飛ぶようでした。
さて、UKでの語学研修も終盤戦、また高校3年文系の御岳講習も折り返しにさしかかりました。
「山登り」の真髄は「下り」にあり。
何事も最後まで集中力を切らすことなくやり遂げたいものです。
~防寒着必須の 穂高 涸沢圏谷(カール)にて~