年に二度実施される「全学年統一漢字テスト」。
秋の「漢検」に向けて、本日の特活の時間にその第1回目が行われました。
問題は、3級から5級まで実際に過去の「漢検」で出題されたものをセレクト。
各学年の平均点は、いつも約10点ほどの差が見られます。
はたしてみんなの漢字力は?
そんな答案の中から、珍答迷答の類をいくつか・・・
□ 巧言 レイショク にまどわされない。
→ ×冷食・×冷色 … ヒヤッとするミスですね。
□ 所有税の シンコク をした。
→ ×深刻 … こちらも相当に深刻な誤りです。
□ 口は ワザワイ のもとである。
→ ×不幸い … 禍転じて福となす といいますが…
□ 記者の質問は タントウ 直入だった。
→ ×短刀 … 実に恐ろしい解答でした。
□ マトハズ れな発言が多かった。
→ ×的はず(れ) … だから、漢字のテストなんだってば!
□ 鋳型 にはめたような性格だ。
→ ×ゼニガタ ×クワガタ ×ヒシガタ … どんな性格じゃ!
ちなみに、正解は・・・次ページへ
□ 巧言 レイショク にまどわされない。
→ ○ 令色
□ 所有税の シンコク をした。
→ ○ 申告
□ 口は ワザワイ のもとである。
→ ○ 災い
□ 記者の質問は タントウ 直入だった。
→ ○ 単刀
□ マトハズ れな発言が多かった。
→ ○ 的外 (れ)
□ 鋳型 にはめたような性格だ。
→ ○ いがた