満面に笑みを浮かべ
全身で拍子をとりながら
誰よりも気持ちよさそうに
『久我山音頭』を歌う
先生の姿が浮かんできます。
在りし日の先生を偲んで・・・
◆ ティアンドエイチ「sports DVD」バスケットボール編 より
國學院大學久我山高等学校
パスワークからの実戦プラクティス
~百戦錬磨の知将による最新指導術~
◆ 6/27 インターハイ出場を決めた都大会決勝戦
…4点差で逃げ切り、優勝と同時に
インターハイ出場を決めた瞬間のこと。
喜びに沸き立つベンチの選手たちを
落ち着いてきちんと整列するようたしなめる先生の姿。
◆ 11/21 ウィンターカップ予選 都大会決勝戦
…第4クオーター、激しい接触プレーに
誰よりも早くベンチから立ち上がる
元気な先生の姿が・・・。
そして、ついこの間のウィンターカップでも
「アシスタントコーチ」として
熱く選手たちを鼓舞していました。
◆ 12/24 ウィンターカップ 1回戦
◆ 12/25 ウィンターカップ 2回戦
ご冥福をお祈り申し上げます