女子部特別講座の中でもひときわはなやかな中学2年対象の「華道」実習。
今日は、この一年間の総まとめとして、班ごとの共同制作に取り組みました。
五色の花材を有効に使い、思い思いのテーマに沿って活けていきます。
これまでに習ってきた「たてる形」や「かたむける形」などを駆使しつつ、
時折みんなから出される意見をなによりの栄養剤として注入しながら
花材の一つ一つにあらためて命を吹き込んでいきました。
この後、それらの作品には、これまた思い思いの「タイトル」が施されて校舎の玄関などに展示されることに…
一年を通じて最も花の少ない季節だけに、校内が一気に華やかに彩られることでしょう。
その出来映えについては、またの機会に。