高校図書委員会が中心となって催している
恒例の 久我山祭《古本市》 。
いよいよ本の提供も明後日 29日(水)まで となりました。
各家庭内で眠っている書籍類はないでしょうか。
おもしろかった一冊。
考えさせられた一冊。
積ん読状態の一冊 など。
もしかすると、あなたのその一冊を
心待ちにしている方がいるかもしれません。
みんなでその一冊を通じて
感動や思索を共有しようではありませんか。
ぜひ、この機会に
あらためて本棚を確認してみてください。
ただし、使い古しの『教科書』や
「先生の裸」・・・ではなく、
「裸の先生」がぎっしりつまった記念誌の
『久我山春秋』は対象外ですよ。(笑)
→ 提出先は、各クラスの「図書委員」か
「図書館」内に設置された段ボール箱まで!