本日から、計6回にわたる〈中学「学校」説明会〉がはじまりました。
往復はがきによる事前予約制のため、男子は約200名、女子は約100名というこじんまりとした人数によるきめこまやかな説明会をめざしています。
その第1回となった今日は、男子部女子部に分かれて、男子部は先に、女子部は全体会後に小グループにて施設をめぐりました。
来春にはオープン予定の「学習センター」もいまや4階部分を見上げるまでに出来上がり、「自学自習」の場として、調査研究の図書スペースとして有効利用されることが期待されています。
なお、全体会では、
私学久我山としての不変の教育目標と新たな「STクラス」設置といった
「不易流行」についてふれられた後、
「学習指導」・「進路指導」・「生活指導」について
それぞれの責任者から、実際の生徒の横顔の紹介などを織り交ぜながらその求めるところが説明されました。
そして最後に、
新設なった2月1日の午後入試を中心に
「入試要項」の確認が行われてお開きとなりました。
本日、ご来校くださった皆様方、たいへんありがとうございました。
なお、本日現在での予約状況は、
男子が第2回まで、
女子は第3回まで、
それぞれ定員に達したため締め切りとさせていただいております。
男女とも第5回・第6回(最終回)には、余裕がまだございますので、
これからをお考えの方はぜひご利用ください。
この「説明会」が、
よりよい学校選びの、
久我山選択の
一助となりますよう・・・。