みるみるうちに教室内が、秋の装いに…
秋の野に咲きたる花を指折りかき数ふれば七種の花
山上憶良 (万葉集)
七草のうち、「尾花」とはススキのこと。
今日の華道実習(女子部中学2年特別講座)では、そんな野にゆれるススキを背景に、さわやかな天空をイメージさせる色鮮やかな竜胆(リンドウ)と、それとは対照的な白い小菊が少しばかり添えられた「たてるかたち」(第3回)に挑戦しました。
久我山祭も過ぎて、ようやく秋も深まりつつある今日この頃。
教室を出てみれば、キャンパスは今ちょうど盛りを迎えた金木犀の芳しい香につつまれています。