男子と入れ替わりに、女子の「研修会」もスタート!その求めるところは… 1.規律ある集団生活を通して責任ある言動・礼儀を身につけ、自律心を養う。 2.協同生活を通して奉仕・協調の精神を養い、互いの友情を深め、学年の親睦をはかる。 3.何事にも一生懸命に取り組み、自己を鍛錬し、向上心を養い、高校生としての自覚を高める。 その実現に向けて、初日の今日は、女子部長T先生の講話やグランドでの体育活動につづき、夜の研修にて各クラスごとに今後の学校生活のための「目標」について話し合いを重ねました。 ともに行動し、考えることを通じて、第一日目にして一気に仲間同士の絆が深まったように見えました。