学習センター内の生徒会掲示板前に設置された「目安箱」。
生徒諸君からのさまざまな「目安」(訴状)に、生徒会執行部の者たちが回答するというもの。
現在、そうした生徒同士のやりとりが一部公開されています。
そのなかに、一見意外ではあるものの、なるほどと納得し感心させられるものがありましたので、ここにご紹介…
◆ 「男女共学にしてほしい!」 (中3男子)
「私は教室に男しかいない環境が大好きです。
良い意味でムチャクチャだし、とても面白いです。
久我山に入ってよかったな、とも思います。
共学も色んな意味で楽しいですが、
男子だけ、女子だけの空間には負けるでしょう(笑)
あくまでも、推測ですが…
なので、自分のクラスの魅力を探してみましょう!」
◆ 「イベントを増やしてほしい!」 (高校女子)
「現在、生徒会でどのようなおもしろいイベントができるかを
一生懸命考えております。
また、投書でもイベントの案を受け付けているので
どんどん投函しちゃってくださいm(_ _)m」
◆ 「数学が難しすぎます。」 (高1男子)
「その気持ち、すごく分かります(笑)
私は日頃からテストに向けて、
Focus Goldをコツコツとやってます。
高校に入ったばかりの今は苦労する事も多いとは思いますが、
今しっかりやっておけば、来年、そして再来年の自分の苦労を減らせます。
頑張ってください!」
こうしてみるに、もつべきものはやはり、「一日の長」のある「センパイ」ということになりましょうか。