創立記念日(20日)の翌日21日(火)から24日(土)にかけての4日間、
「夏」の休暇とそれ以降の学習の到達度をはかる「中間試験」が実施されます。
約10日前の今日、その「時間割」が発表されました。
とかく、一年間のうちで最も中だるみが目立つこの時期。
この週末の連休を利用して、しっかりと復習を重ねたいところです。
→ h2中学・高校 2学期中間試験 時間割.pdf
(クリックして確認を!)
******************************
ところで、今日は本校主催の《中学入試のための 学校説明会》が男女別に実施されました。
それぞれ、全体会前には小グループに分かれての校内見学もおこなわれ、
授業の様子もご覧いただきました。
そこで、思いがけないシーンが見られました。
文具などを扱っている「学習センター」1階の「校内売店」でのこと。
なんと、「校名入り」のボールペンや鉛筆などを買い求める方がたくさんいらっしゃったのです。
それらをなによりの「お守り」として、
来春の栄冠を勝ち取るべく、
実りある秋の日々をお過ごしください。
参加された受験生、ならびにご父母の皆さま方、
本日はご来校くださいましてまことにありがとうございました。