今日も、男子部の引率責任者A先生から何枚かの画像が届きましたので、中空知の広大な大地で額に汗して働くたのもしい農家の「孝行息子」たちの様子をお届けいたします。
インゲン豆の収穫や、採れたての野菜の出荷準備、さらには初めて「つなぎ」を着ての伐採作業、またビニールハウスの設置など。そして、お昼には畑のかたわらにてジンギスカンに舌鼓といった楽しげで生き生きとした姿がうかがわれます。
かつて、この行事後、農家の方から真顔で「我が家に後継ぎとして欲しい!」とお願いされたケースもありましたが、今年の「息子」たちの孝行ぶりは、はたして… …