秋霖・・・秋の長雨をこう呼ぶことがあります。
林のごとく雨の降る・・・実に的を射た表現です。
そんな、肌寒く冷たい週明けとなりました。
さて、出来過ぎとも思われた昨秋の部活動の躍進ぶりに比して
今年は、これまで各種コンクールや予選大会において
各部ともなかなか厳しい状況がつづいています。
さらに追い打ちをかけるように
インフルエンザ渦の波を受けて
〈久我山祭〉も流れてしまいました。
しかし、「雨降って地固まる」とも。
「地固まる」を英訳すれば「make ~ stronger」。
まさに「 ~ をより強く!」
次なる飛躍のために、
ここはひとつ、忍の一字で耐えねばならぬ充電の季節であるようです。
******************************
◆先週、9/28の記事中にあった「問題」の、
『鐘つけば銀杏ちるなり建長寺』という句の作者は・・・
夏目漱石
でした。
もっぱら小説家として名高い漱石ですが、
親交の厚かった正岡子規の影響もあって
一時俳句の世界に没入していた時期がありました。
ちなみに「建長寺」は鎌倉五山の名刹ですね。