ホームページのトップにてお知らせした通り
とうとう本校でも、「新型インフルエンザ」の発症者が出ました。
自然体験教室に出かけていた
男子部の中学2・3年生は、中途で打ち切り帰京、
感染の拡大を防ぐためにも
9日(水)まで、学年閉鎖の措置を講じました。
今後もその発症を最小限にとどめるためにも
次のことを習慣化いたしましょう。
◇こまめに「手洗い」・「うがい」を!
◇こまめに「体温」計測を!
※できれば、常時「体温計」を携帯しましょう。
◇平熱よりも高く体調がすぐれないときは、
大事をとって登校せず受診すること!
◇家族に発症、またはそのおそれのある者が
出た場合も極力登校はひかえること!
◇(特に運動部の諸君に)
水分摂取のための「ボトル」は
他の者と共用にせず「マイボトル」を持参すること!
・・・なにより、「規則正しい生活」を心がけましょう!