
ただいま、通学路でもある玉川上水沿いには、
夏の花がお目見えして、満開を迎えようとしています。

まずは、こちらから。
ユリの花にも似た「野萱草」(ノカンゾウ)。
少々赤みを帯びたオレンジ色の花弁が印象的です。
花言葉は「憂いを忘れる」。
さらに井の頭方面に進んでいくと・・・

遠目にもやわらかで真っ白な花がたくさん咲いていました。

それは、なんと木槿(ムクゲ)の花でした。
朝方3時頃に開花しその日の夕方にはしぼんでしまう「一日花」です。
それがしもその日暮らしぞ花木槿 小林一茶
とはいえ、次々に花開くためかそれを感じさせない存在感があります。
花言葉は「信念」。
ともに「一日花」ゆえの矜恃を感じさせる花言葉です。