瑞々しいまでの名残の桜が出迎えるなか、期待に胸をふくらませた新入生たちが一堂に会して中高それぞれの入学式が挙行されました。
なお、式の前後には、花冷えの陽気を忘れさせてしまうほどにほのぼのとした記念撮影の列が続いていました。
どうかこの感激を忘れずに・・・。
◇ 学校長式辞 より (高校)
…『史記』に「文事ある者は必ず武備あり」と記されています。すなわち、文武は一体で偏ってはならないと言う意味です。
日本でも、江戸時代の陽明学者である中江藤樹は、「文と武は元来一徳であって、分かつことができない。したがって、武なき文、文なき武は共に真実の文ではなく、武でもない。」と述べています。
どうか、これからの学校生活において真の「文武両道」に努めてください。…