本日の第3回一般入試をもって、今年度の中学入試は全日程を終了いたしました。
今朝は小雪交じりの氷雨舞うなか、登校してくる受験生らの吐く息がその熱気と相まってひときわ白く見えました。
全日程合わせての応募者は昨年よりも増え、延2500名を超える狭き門となりました。
そして今、・・・
見事に願いを成就して喜びをかみしめている人もいれば、
残念な結果に地団太を踏んでくやしがっている人もいることでしょう。
そのいずれの人にも、この「久我山」からのお願いです。
まずは、「ありがとうございました」という感謝の気持ちです。
あなたを陰に日向に支えてくれたご両親やきょうだいなどのご家族に・・・
今日まで叱咤激励して導いてくださった先生がたに・・・
そして、
ともに高めあってきた友だちに・・・
あらためて、「ありがとうございました」と。
そして、もう一つは、「小学6年生」として在ること。
君たちは今こそ「受験生」から、本来あるべき大切な「小学6年生」に戻らなければなりません。
残り少ない小学校生活の一日一日を大切に過ごしてほしいのです。
この友だち、あの仲間、そしてお世話になった先生方と・・・
体よりも数倍大きかったランドセルを背負って始まった小学校生活6年間。
そのランドセルの中に、ぽつんと置き忘れたものがないかどうかこの機会にしっかり中身を確認してみましょう。
きっぱり小学校に別れを告げて、
きちんと中学校生活をスタートするために・・・。
~保護者のみなさまへ~
数ある私学の中から
本校に関心をお寄せくださいまして
まことにありがとうございました。
〈お知らせ〉
「繰上げ合格」がある場合には、
2月6日(金)12時以降、
その該当者にご連絡いたします。