★ DigiBook H260928久我山祭第2日 ★
昨日にも増して清々しい青天白日のもと、さらにパワーアップした生徒たちと来校者のみなさんの笑顔と歓声が充ち満ちた第2日となりました。
本日は、女子部や各学科の展示が多く集められた「西二号館」を中心に、秋空に天高く響き渡ったさまざまな「ハーモニー」を拾い集めて『デジブック』にまとめてみました。
なお、このほかまだまだたくさんの魅力あふれる展示やイベントがありましたが、取材かなわずここに紹介できず申し訳ありませんでした。
「…今年の後夜祭は、自分たち高校生だけで盛り上がるのではなく、中学生も、さらにこの久我山祭に足を運んでくださった来校者のみなさんに感謝の気持ちをあらわしたく、みなさんとともに過ごすことを認めていただきました!!!…」
「…これで創立70周年記念の久我山祭は終わりますが、高校一年生、さらに中学生のみなさん、来年はさらにもっとすばらしい久我山祭を創り上げてください!!!…」
高校実行委員長という大役をつとめあげたK.I君。
後夜祭のステージにて、各イベントでの優勝者をあらためて壇上にて讃えつつ、次へバトンをつなぐべく力強く結んだあいさつが、とてもさわやかで印象的でした。
この二日間にわたり
久我山祭にお越しくださいました皆様方
誠にありがとうございました
中高久我山祭実行委員・在校生・教職員 一同