この週末、高校生たちと近郊の山に出かけてきました。
その山は、「カタクリ」の咲く山として有名です。
みなさんは、いつもこうして謙虚にお辞儀してばかりいるこの花の秘密をご存知でしょうか。
なんと開花するまでの歳月は7、8年といわれています。
地上にデビューするのをセミと先陣争いするような粘り強い植物なのです。
ということは、3年前、あの地割れするような激しい揺れを土中に居ながらにして耐え、いよいよ満を持して出てこようと思った矢先、記録的な大雪に押し潰されながらも、この通り見事に花開いたということになります。
今の時代、即時、結果が求められるような厳しい現実があります。
しかし、そんな時代だからこそ、この花の語るメッセージにじっくりと耳を傾けたいと思う今日この頃です。