第32回東日本中学校ラグビーフットボール大会
決勝 対茗渓学園 17-22 (前半10-10 後半7-12)
★ 【動画】 決勝戦ダイジェスト(約4分間:久我山全トライ&ノーサイド直前の猛攻)
先日の準決勝とはうってかわって神宮の杜は冬晴れの澄んだ晴天に恵まれました。
これまでにも幾度となく雌雄を決する大舞台で相まみえてきた両チーム。
聖地「秩父宮」という最高の舞台で「東日本」の王者を決めるにふさわしい好ゲームが展開されました。
取っては取り返されまた取って…スコアが物語る通り、互いに一歩も譲らぬシーソーゲーム。
まさにどちらに転がるか知れぬ楕円球のごとく、ノーサイドの瞬間まで勝利の行方はわかりませんでした。
1トライ1ゴールで逆転という試合終了直前、相手ゴール前で猛攻を仕掛けるもあと一歩及ばず、ゴールラインを割ることはできませんでした。
素人ながら、「ラグビーはタックルなり」との思いをあらためて強くした決勝戦でした。
3年生はこの公式戦をもって引退となりますが、つづく後輩諸君も含めて、今日のこの悔しさをバネにそれぞれの今後の活動に生かして欲しいと思います。
ご声援くださいましたみなさまがた、誠にありがとうございました。