第98回全国高校サッカー選手権大会
第3回戦 0-1 昌平高校(埼玉県)
1月3日(金)12:05 浦和駒場スタジアム
流石に3回戦ともなると、これまでのサッカーとは一味も二味も違う高いレベルの闘いとなりました。
試合開始直後から、なかなかボールも地域も支配することができず、相手のペースで前半戦を折り返します。
後半の中頃から、ようやく中盤でボールを獲得する機会が増え、そこからシュートまで持っていくシーンもありましたが、持ち前の繋ぐサッカーを最後までやらせてもらえませんでした。
そして、昨日に続きPK戦かと思われた終了間際、痛恨の決勝点を献上、最後のワンプレーが明暗を分けました。
この試合をもって、このチームの「選手権」は「全国ベスト16」という形で幕をおろすこととなりました。
選手たちは、数年前の先輩たちが成し遂げられなかった一番高いところを目指して臨んだ本大会だけに悔しさも一入でありましょう。
ともあれ、このチームは、激戦の都予選からもう一つの檜舞台であるT1リーグでの優勝など、その快進撃は見事なものでした。
また、明日から新たなチームがこの敗戦を糧に、どのような進化を見せてくれるか期待しつつ、今はこのチームメンバーと全ての部員たちに心からの拍手をおくりたいと思います。
今日までご声援くださいました多くの皆様方
誠にありがとうございました