夏休み恒例の中学入試イベント、《授業体験 in Kugayama 2019》。
事前申し込みの660名に加え、在校生による座談会等に足を運んでくださった方々を含め、延1000名を優に超える多くの方々にご参加いただき、台風(熱低)一過のキャンパス内はフェーン現象による猛暑の中にもかかわらず、《久我山生の卵》たちでたいへんなにぎわいを見せていました。
この日のために、各教科が設けた31講座はいずれも、参加者たちの知的好奇心を刺激し、学ぶ楽しさに満ちたものばかりでした。
また、この日のために積極的に手伝いに名乗りをあげてくれた在校生たちが、かいがいしくサポートしている姿もあちらこちらで見られました。
さらに、これまた恒例となったカフェテリアでの座談会、「中学1年生、大いに語る!」・「在校生、大いに語る!」では、ふだんの教職員による「説明会」ではなかなかお届けすることのできない、在校生のリアルな生の声をお届けすることができたようです。
台風6号(熱帯低気圧)の余波に伴う
たいへんな蒸し暑さのなか
ご参加くださいました皆様方
まことにありがとうございました
今後のご子女の御健闘を
心よりお祈り申し上げます
在校生・教職員 一同